本日は「発酵食レッスン・中級クラス」の件です。
教室開業4年目にして中級クラスを立ち上げました。
発酵食のクラスをどのように進めようかと、ずっと考えていました。
これだけ情報過多の時代。
そして新型コロナウイルスにみられるように、健康不安が以前より強まる時代。
発酵食は(発酵食に限りませんが)書籍、雑誌、ネット、YouTubeなど様々な媒体で、それぞれの専門家が発信しています。
自分が欲しい情報は、探せば手軽に、簡単に見つけられるのです。
ましてや、無料で提供している媒体もあります。
(いちいち図書館で調べていた時代とは大違い!
こんな時代が来るとも思ってもいませんでした。)
だからこそ。
だからこそなのです。
私にしか発信できない、発酵食のレッスンは何だろうとずーっと考えてきました。
貴重な時間とお金をいただくのです。
何にしよう。
幅が広すぎる。
何が良いんだろう。
やっと決めました。
私は管理栄養士が基本です。
食事で健康になるということが、私の根っこなのですね。
そこで、健康に決めました。
以前コンサルティングをされている方から、「健康って言ってしまうと売れないよ!」と言われたにもかかわらずです・・・。
学生時代からだと30年以上私の頭の中は食事と健康のことなのですね。
薬ではないのです。
食事で健康になる。
薬は緊急事態用。
普段の食生活を整えないことには、また同じ病気が実ってしまう。
健康管理は、自身に備わっている免疫を向上することが重要です。
他からもらうのではありません。
備わっている機能を発動させるのです。
特に、腸内環境を調えることは重要です。
腸内環境を整えるとは、腸内細菌に着目する必要があります。
腸内細菌。
そうです。
細菌が重要なのです。
(この辺りは様々な文献や論文や書籍がありますが、今は結論だけ伝えています。)
細菌は生き物ですよね。
私は現代栄養学と薬膳の観点から、この細菌という生き物に良い甘酒8種類をご紹介することにしました。
有難くもお申し込みをいただきました皆様。
誠にありがとうございます。
生涯、ご自身やご家族など、大切な方々にもご活用くださいね。
(美容にも効果を発揮しますよ。)
食生活で腸内細菌を養い、結果腸内環境を整えて、健康で過ごしていきましょうね!
写真は薬膳甘酒です。